いきがいセンターは、福祉の拠点、高齢者の方々の憩いの場として、各福祉団体の総会や定例会、研修会などに利用されています。
利用については事前にご相談ください。(0956-82-2121)
介護予防が必要な要支援高齢者等を対象に運動や交流の機会を作り、元気で楽しみの持てる生活を送ることを目指しています。
東部地区を対象に、住み慣れた地域で暮らし続けられるよう、閉じこもり予防・居場所づくりを目的とし、
軽体操や脳トレ、レクレーションを行っています。
介護予防サポーターの協力により運営しています。
町内外の学校や関係機関より依頼を受け、福祉学習及び福祉人材育成事業を実施しています。
友愛ハガキを一人暮らし高齢者(70歳以上)へ小学生による敬老の日祝いハガキ(382通)、年賀ハガキ(375通)を発送しました。
民生児童委員協議会、食事サービスボランティアの皆さんの協力により、会食型のふれあい食事会を実施しています。
食後にはボランティアの皆さんによる舞踊や町内の保育園児によるかわいらしい歌や踊りなどの披露があります。
介護保険の認定待ちの方や外出・一時退院など、臨時かつ緊急に必要な方に貸出しをしています。
平成29年度は車椅子38件の貸出を行いました。
定例相談は毎月第2及び第4水曜日13:00〜16:00に開設しています。
緊急な場合は、事務局にて対応しています。偶数月の第4水曜日は弁護士無料相談を実施しています。
県社協の貸付事業です。
本会による低所得世帯に対する生活資金の貸付事業です。
対象者:一般の交通機関(JR、バス、タクシー)を利用することが困難な高齢者。
平成29年度の実利用者は17人、延べ利用89回でした。
介護保険事業におけるケアプラン(居宅介護計画)作成を行っています。
日常生活を送る上で寝たきり、虚弱、認知症等支障のある方々の世帯に対し家事や介護のために訪問し、家事介護や身体介護、生活に関する相談相手や医療機関との連絡等在宅での生活を支援しています。
障害を持つ方のホームヘルプサービスです。
サービス内容は介護保険事業の訪問介護と同様です。
要支援や要介護の高齢者を対象に日常の生活能力の回復や心身機能の向上、家族の介護の軽減を目的に実施しています。
年間行事として外出支援(バスハイク)、敬老会、合同誕生会、忘年会、町内初詣、食のイベント(なべ会)など皆さんに楽しく喜んでいただけるイベントを行っています。
〒859-3615 長崎県東彼杵郡川棚町下組郷338−57
Tel.0956-82-2121